妙法蓮華経 序品 第一

 (要約)
   釈尊の教えを聴くため、多くの比丘衆、菩薩、バラモンの神々、鬼神、人間たちが、王舎城の耆闍崛山(霊鷲山)に参集している。
 
  釈尊は、比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷に取り巻かれ、恭敬され、供養され、讃嘆された。
  釈尊は、菩薩に対する教えで、一切の諸佛の護持する大乗の無量義の教えを説く。
  そして釈尊は無量義の教えを説き終わると、無量義処三昧に入る。

  その時、空からは美しい花々が佛のみ上に、すべての人々の上にも降り注ぎ、大地も感動に震え動き出す。
  そして、佛の眉間にある白い渦毛から白毫相より一条の光が放たれる。


 その光は、東方の一萬八千の佛国土に普くおよび、すべての国土は、その光明の輝きによって照らし出された。この白毫相の光によって、すべての世界の様子が手に取るように見えてくる。その世に出現している諸佛の姿も見え、その諸佛の説く教えもはっきり聴き取ることが出来た。

 弥勒菩薩は、この現象を不思議に思い、多くの聴聞衆を代表して、文殊師利法王子(文殊菩薩)にさまざまな偈(詩句)をもってその訳を尋ねる。

 文殊師利法王子(文殊菩薩)は、弥勒菩薩と菩薩の大衆すべてに、この現象は、如来が大法を説く前兆であることを告げる。

 日月燈明如来という過去における佛の物語を始める。 この日月燈明如来は、声聞たちには四諦・十二因縁の法を説き、菩薩には六波羅蜜を説いた。
 このような日月燈明如来が同じ名・同じ家系で次々に、二萬の日月燈明如来が世に出現した。 その最後の日月燈明如来には出家する前に八人の子どもがいた。この八人の子どもたちも出家し法師となっていた。 その時に、日月燈明如来は無量義の教えを説き、その後無量処三昧に入った。天よりはさまざまな散華によって供養され、世界は六種に震動した。如来の眉間からは白毫相の光が放たれ、東方一萬八千の世界を照らした
 
 会中に二十億の菩薩がいて、法を聴きたいと望んでいる。その中に妙光という名の菩薩がいた。日月燈明如来は、三昧を終わり、妙法蓮華・教菩薩法・佛所護念の教えを説き始める。この説法は、六十小劫の間説き続けられた。だが、聴衆にとっては、一回の食事をする時間くらいにしか感じられないものであった。

 この『妙法蓮華経』を説いた日月燈明佛は、最後に徳蔵菩薩は浄身という名の佛になると授記して涅槃に入いる。 また、妙光菩薩は、日月燈明佛の後を継ぎ妙法蓮華経を説いた。そして日月燈明佛の八人の子どもたちも妙光菩薩を師としてみな佛に成った。八人のうち最後に成佛した佛を燃燈佛と言った。 また妙光菩薩には八百人の弟子がおり、その中にいた求名(ぐみょう、名声や利益を欲するもの)という名の弟子が、とりもなおさず弥勒菩薩の前身であると文殊菩薩は説いた。また、妙光菩薩は文殊菩薩自身であったことも説き明かした。

 文殊菩薩は偈において、かつて名声・利益を求めた求名でさえも善根を積むうちに諸佛に会い、弥勒菩薩となり、またこの世においても釈迦牟尼佛に会うことが出来た。そしてさらに釈迦牟尼佛の教えを受けて、後の世に弥勒佛という佛になるであろうと説いている。

 また、文殊菩薩は、釈迦牟尼佛の眉間から出た白毫相の光は、日月燈明如来の時と同じように、釈迦牟尼佛が法華経を説こうとしている印であり、一心に合掌して待つように伝える。そして、佛は佛道を求めるのに様々な不安や疑問を持っていても必ずそれらを一掃してくれることを述べる。

本文 訓読 現代語訳
妙法蓮華經 卷7 第一
後秦龜茲國三藏法師 鳩摩羅什奉 詔譯 

  序品第一




如是我聞。一時佛住王舍城耆闍崛山中。



與大比丘衆萬二千人倶。皆是阿羅漢。諸漏 已盡。無復煩惱。逮得己利盡諸有結。心得自在。



其名曰10阿若?陳如。11摩訶迦葉。12優 樓頻螺迦葉。13迦耶迦葉。14那提迦葉。15舍利 弗。16大目ノ連。17摩訶迦旃延。18阿?樓?。19劫 賓那。20?梵波提。21離婆多。22畢陵伽婆蹉。23薄拘羅24摩訶拘?羅。25難陀。26孫陀羅難陀。27富樓那彌多羅尼子。28須菩提。29阿難。30羅?羅。



如是衆所知識大阿羅漢等。復有學無學二千人。31摩訶波闍波提比丘尼。與眷屬六千人倶。1羅?羅母2耶輸陀羅比丘尼。亦 與眷屬倶。菩薩摩訶薩八萬人。皆於阿耨多羅三藐三菩提不退轉。



皆得3陀羅尼樂 説4辯才。轉不退轉法輪。供養無量百千諸 佛。於諸佛所5殖衆徳本。常爲諸佛之所 稱歎。以慈修身善入佛慧。通達大智到於彼岸。名稱普聞無量世界。能度無數百千衆生。



其名曰6文殊師利菩薩。7觀世音菩薩。8得大勢菩薩。9常精進菩薩。10不休息菩薩。 11寶掌菩薩。12藥王菩薩。13勇施菩薩。14寶月菩薩。15月光菩薩。16滿月菩薩。17大力菩薩。18無量力菩薩。19越三界菩薩。20跋陀婆羅菩薩。 21彌勒菩薩。22寶積菩薩。導師菩薩。如是等菩薩摩訶薩八萬人倶



爾時23釋提桓因。與其眷屬二萬天子倶。復有名月天子。普香天子。寶光天子。



四大天王。與其眷屬萬天子倶。自在天子。大自在天子。與其眷屬三萬天子倶。



24娑婆世界主25梵天王。26尸棄大梵27光明大梵等。與其眷屬萬二千天子倶。



有八龍王。28難陀龍王。29跋難陀龍王。30娑伽羅龍王。31和脩吉龍王。32徳叉迦龍王。33阿那婆達多龍王。34摩那斯龍王。35優鉢羅龍王等。各與若干百千眷屬倶。



有四36緊那羅王。法緊那羅王。妙法緊那羅王。大法緊那羅王。持法緊那羅王。各與若干百千眷屬倶。



有四37乾闥婆王。38樂乾闥婆王。39樂音乾闥婆王。40美乾闥婆王。41美音乾闥婆王。各與若干百千眷屬倶。



有四42阿修羅王。43婆稚阿修羅王。44?羅騫?阿修羅王。45毘摩質多羅阿修羅王。46羅?阿修羅王各 與若干百千眷屬倶。

有四47迦樓羅王。48大威徳迦樓羅王。49大身迦樓羅王。50大滿迦樓羅王。51如意迦樓羅王。各與若干百千眷屬倶。

韋提希子阿闍世王。與若干百千眷屬倶。

各禮佛足退坐一面


爾時世尊。四衆圍遶。供養恭敬尊重讃歎。爲諸菩薩説大乘經。名52無量義教菩薩法佛所護念。53佛説此經已。結54加趺坐。入於55無量義處三昧。身心不動。

 是の如きを我聞きき。一時、仏、王舎城・耆闍崛山の中に住したまい。





 大比丘衆万二千人と倶なりき。皆是れ阿羅漢なり。諸漏已に尽くして復煩悩なく、己利を逮得し諸の有結を尽くして、心自在を得たり。





 其の名を阿若陳如・摩訶迦葉・優楼頻螺迦葉・伽耶迦葉・那提迦葉・舎利弗・大目。連・摩訶迦旃延・阿「楼駄・劫賓那・梵波提・離婆多・畢陵伽婆蹉・薄拘羅・摩訶拘」羅・難陀・孫陀羅難陀・富楼那弥多羅尼子・須菩提・阿難・羅、羅という。是の如き衆に知識せられたる大阿羅漢等なり。





 復学無学の二千人あり。摩訶波闍波提比丘尼、眷属六千人と倶なり。羅、羅の母耶輸陀羅比丘尼、亦眷属と倶なり。
 菩薩摩訶薩八万人あり。皆阿耨多羅三藐三菩提に於て退転せず。





皆陀羅尼を得、楽説弁才あって、不退転の法輪を転じ、無量百千の諸仏を供養し、諸仏の所に於て衆の徳本を植え、常に諸仏に称歎せらるることを為、慈を以て身を修め、善く仏慧に入り、大智に通達し、彼岸に到り名称普く無量の世界に聞えて、能く無数百千の衆生を度す。





 其の名を文殊師利菩薩・観世音菩薩・得大勢菩薩・常精進菩薩・不休息菩薩・宝掌菩薩・薬王菩薩・勇施菩薩・宝月菩薩・月光菩薩・満月菩薩・大力菩薩・無量力菩薩・越三界菩薩・・陀婆羅菩薩・弥勒菩薩・宝積菩薩・導師菩薩という。是の如き等の菩薩摩訶薩八万人と倶なり。





爾の時に釈提桓因、其の眷属二万の天子と倶なり。復名月天子・普香天子・宝光天子・四大天王あり。其の眷属万の天子と倶なり。





自在天子・大自在天子、其の眷属三万の天子と倶なり。娑婆世界の主梵天王・尸棄大梵・光明大梵等、其の眷属万二千の天子と倶なり。





八龍王あり、難陀龍王・跋難陀龍王・娑伽羅龍王・和修吉龍王・徳叉迦龍王・阿那婆達多龍王・摩那斯龍王・優鉢羅龍王等なり。各若干百千万の眷属と倶なり。





四緊那羅王あり、法緊那羅王・妙法緊那羅王・大法緊那羅王・持法緊那羅王なり。各若干百千の眷属と倶なり。





四乾闥婆王あり、楽乾闥婆王・楽音乾闥婆王・美乾闥婆王・美音乾闥婆王なり。各若干百千の眷属と倶なり。




四迦楼羅王あり。大威徳迦楼羅王・大身迦楼羅王・大満迦楼羅王・如意迦楼羅王なり。各若干百千万の眷属と倶なり。





韋提希の子阿闍世王、若干百千の眷属と倶なりき。




各仏足を礼し退いて一面に坐しぬ。






爾の時に世尊、四衆に圍繞せられ、供養・恭敬・尊重・讃歎せられて、 諸の菩薩の為に大乗経の無量義・教菩薩法・仏所護念と名くるを説きたもう。仏此の経を説き已って、結跏趺坐し無量義処三昧に入って身心動したまわず。



このように私は聞きました。ある日の事でございます。お釈迦様は中インド、王舎城の近くの耆闍崛山(ぎしゃくつせん)にいらっしゃいました。
 


偉大な出家した男衆一万二千人と一緒でした。皆彼らは自分自身の悟りを開いた者たちでした。すべての迷いを残らず離れ去りまた、煩悩はなく、悟りを開き、諸々の迷いの世界にしばりつける心の働きがなくなり、心は自在の境地を得ていた。



彼らの名前は、アニャッキョウジンニョ、マカカショウ、ウルビラカショウ、ガヤカショウ、ナダイカショウ、シャリホツ、ダイモクケンレン、マカカセンネン、アヌルダ、コフヒンナ、キョウボンハダイ、リハタ、ヒツリョウカバシャ、ハクラ、マカクチラ、ナンダ、ソンダラナンダ、フルナミタラニシ、シュボダイ、アナン、ラゴラといいました。



このような人々によく知られた大阿羅漢たちであった。また、煩悩を断ち尽くし、もはや学ぶべきもののない境地の者が二千人いた。マカハジャバダイ比丘尼は、従者六千人と一緒でした。ラゴラの母、ヤシュダラ比丘尼は、また従者と一緒でした。悟りを求める修行者や偉大な衆生八万人がいた。皆、修行を怠り一度得たこの上ない悟りを失って低いほうに落ちることはなかった。



皆、瑞祥を備え、煩悩を破壊し、瑞徳を備え、四諦の教理を了解し、行法を受持し、輪廻の世界の彷徨を放棄し、自在に教えを説く才能があり、二度と再び迷界に退転しない教えを説き、無量百千の諸仏を供養して、諸々の仏のところにおいて多くの自らを高め他を感化する精神的能力を得るための修養をして、常に諸仏に称嘆され、慈悲によって身を修め、よく仏の知恵に精通し、偉大な知恵に到達し、悟りの境地に達し、その名は数え切れない世界に広まり、巧みに無数百千の生命のあるものを悟りの境地に導いた。



その名前を文殊師利菩薩・観世音菩薩・得大勢菩薩・常精進菩薩・不休息菩薩・宝掌菩薩・薬王菩薩・勇施菩薩・宝月菩薩・月光菩薩・満月菩薩・大力菩薩・無量力菩薩・越三界菩薩・跋陀婆羅菩薩・弥勒菩薩・宝積菩薩・導師菩薩といいました。



このよな悟りを求める修行者や偉大な衆生が八万人一緒にいらっしゃいました。



その時に、帝釈天は、その従者二万人の天子と一緒でした。



また、名月天子・普香天子・宝光天子・四大天王もいらっしゃった。彼らの従者一万人の天子と一緒でした。



自在天子・大自在天子は、その従者三万人の天子と一緒でした。



この現実の世界の王である、梵天王・シキ大梵天・光明大梵天らは、その従者一万二千人の天子達と一緒でした。



八龍王がいました。ナンダ龍王、バツナンダ龍王、シャカラ龍王、ワシュキツ龍王、ドクシャカ龍王、アナバダッタ龍王、マナシ龍王、ウハツラ龍王がいました。それぞれ数百数千の従者と一緒でした。



四人の緊那羅王がいらっしゃいました。法緊那羅王、妙法緊那羅王、大法緊那羅王、持法緊那羅王がいらっしゃいました。それぞれ数百数千の従者と一緒でした。

四人の乾闥婆王がいらっしゃいました。楽乾闥婆王、楽音乾闥婆王、美乾闥婆王、美音乾闥婆王がいらっしゃいました。それぞれ数百数千の従者と一緒でした。



四阿修羅王がいらっしゃいました。婆稚阿修羅王・カ羅騫陀阿修羅王・毘摩質多羅阿修羅王・羅ご阿修羅王がいらっしゃいました。それぞれ数百数千の従者と一緒でした。



四人の迦楼羅王がいらっしゃいました。大威徳迦楼羅王、大身迦楼羅王、大満迦楼羅王、如意迦楼羅王がいらっしゃいました。それぞれ数百数千の従者と一緒でした。



イダイケの子供アジャセ王は、数百数千の従者と一緒でした。



各々、お釈迦様の足に礼をした後、退いて一同に座っていらっしゃいました。




その時、お釈迦様は出家者と在家者の男女に周りを右回りに歩く作法で礼拝されれ、供養せられ、恭しく敬われ、尊敬せられ、讃嘆せられて、諸々の悟りを求める修行者のために大乗経の無量義または悟りを求める修行者を教える法または仏が心にかけられて守られると名づけられた教えをお説きになられた。お釈迦様はこの経を説き終わると、結跏趺坐し精神を統一し無量の教義に思惟することに精神を集中して乱さない状態に入って微動だにしませんでした。






 是時天雨曼陀羅華。摩訶曼陀羅華。曼殊沙華。摩訶曼殊沙華。 而散佛上及諸大衆。普佛世界六種震動。


 爾時會中比丘比丘尼優婆塞優婆夷。天龍夜叉乾闥婆阿修羅迦樓羅緊那羅摩?羅伽人非人。及諸小王轉輪聖王。是諸大衆得未曾有。歡喜合掌一心觀佛。


 爾時佛放眉間白 56毫相光。照東方萬八千世界。靡不周遍。下至57阿鼻地獄。上至阿迦尼?天。於此世界。盡見彼土六趣衆生。又見彼土現在諸佛。及聞諸佛所説經法。并見彼諸比丘比丘尼優婆塞優婆夷諸修行得道者。復見諸菩薩摩訶薩種種因縁種種信解種種相貌行菩薩道。復見諸佛般涅槃者。復見諸佛般涅槃後以佛舍利起七寶塔。


 爾時彌勒菩薩作是念。今者世尊現神變相。以何因縁而有此瑞。今佛世尊入于三昧。是不可思議現希有事。當以問誰。誰能答者。復作此念。是文殊師利法王之子。已曾親近供養過去無量諸佛。必應見此希有之相。我今當問。


 爾時比丘比丘尼優婆塞優婆夷。及諸天龍鬼神等咸作此念。是佛光明神通之相。今當問 誰。


 爾時彌勒菩薩欲自決疑。又觀四衆比 丘比丘尼優婆塞優婆夷。及諸天龍鬼神等衆會之心。

而問文殊師利言。以何因縁而有此瑞神通之相。放大光明照于東方萬八千土。悉見彼佛國界莊嚴。於是彌勒菩薩。欲重宣此義。


以偈問曰

 文殊師利 導師何故 眉間白毫    大光普照 雨曼陀羅 曼殊沙華  
 栴檀香風 悦可衆心 以是因縁  
 地皆嚴淨 而此世界 六種震動  
 時四部衆 咸皆歡喜 身意快然  
 得未曾有 眉間光明 照于東方  
 萬八千土 皆如金色 從阿鼻獄  
 上至有頂 諸世界中 六道衆生  
 生死所趣 善惡業縁 受報好醜  
 於此悉見 又覩諸佛 聖主師子  
 演説經典 微妙第一 其聲清淨  
 出柔軟音 教諸菩薩 無數億萬  
 梵音深妙 令人樂聞 各於世界  
 講説正法 種種因縁 以無量喩  
 照明佛法 開悟衆生 若人遭苦  
 厭老病死 爲説涅槃 盡諸苦際  
 若人有福 曾供養佛 志求勝法  
 爲説縁覺 若有佛子 修種種行  
 求無上慧 爲説淨道 文殊師利  
 我住於此 見聞若斯 及千億事  
 如是衆多 今當略説 我見彼土  
 恒沙菩薩 種種因縁 而求佛道  
 或有行施 金銀珊瑚 眞珠摩尼  
: 車?馬腦 金剛諸珍 奴婢車乘  
 寶飾輦輿 歡喜布施 迴向佛道  
 願得是乘 三界第一 諸佛所歎  
 或有菩薩 駟馬寶車 欄楯華蓋  
 軒飾布施 復見菩薩 身肉手足  
 及妻子施 求無上道 又見菩薩  
 頭目身體 欣樂施與 求佛智慧  
 文殊師利 我見諸王 往詣佛所  
 問無上道 便捨樂土 宮殿臣妾  
 剃除鬚髮 而被法服 或見菩薩  
 而作比丘 獨處閑靜 樂誦經典  
 又見菩薩 勇猛精進 入於深山  
 思惟佛道 又見離欲 常處空閑  
 深修禪定 得五神通 又見菩薩  
 安禪合掌 以千萬偈 讃諸法王  
 復見菩薩 智深志固 能問諸佛  
 聞悉受持 又見佛子 定慧具足  
 以無量喩 爲衆講法 欣樂説法  
 化諸菩薩 破魔兵衆 而撃法鼓  
 又見菩薩 寂然宴默 天龍恭敬  
 不以爲喜 又見菩薩 處林放光  
 濟地獄苦 令入佛道 又見佛子  
 未甞睡眠 經行林中 懃求佛道  
 又見具戒 威儀無缺 淨如寶珠  
 以求佛道 又見佛子 住忍辱力  
 増上慢人 惡罵捶打 皆悉能忍  
 以求佛道 又見菩薩 離諸戲笑  
 及癡眷屬 親近智者 一心除亂  
 攝念山林 億千萬歳 以求佛道  
 或見菩薩 ?? 飮食 百種湯藥   
 施佛及僧 名衣上服 價直千萬  
 或無價衣 施佛及僧 千萬億種  
 栴檀寶舍 衆妙臥具 施佛及僧  
 清淨園林 華7菓茂盛 流泉浴池 
 施佛及僧 如是等施 種果微妙  
 歡喜無厭 求無上道 或有菩薩  
 説寂滅法 種種教詔 無數衆生  
 或見菩薩 觀諸法性 無有二相  
 猶如虚空 又見佛子 心無所著  
 以此妙慧 求無上道 文殊師利  
 又有菩薩 佛滅度後 供養舍利  
 又見佛子 造諸塔廟 無數恒沙  
 嚴飾國界 寶塔高妙 五千由旬  
 縱廣正等 二千由旬 一一塔廟  
 各千幢幡 珠交露幔 寶鈴和鳴  
 諸天龍神 人及非人 香華伎樂  
 常以供養 文殊師利 諸佛子等  
 爲供舍利 嚴飾塔廟 國界自然  
 殊特妙好 如天樹王 其華開敷  
 佛放一光 我及衆會 見此國界  
 種種殊妙 諸佛神力 智慧希有  
 放一淨光 照無量國 我等見此  
 得未曾有 佛子文殊 願決衆疑  
 四衆欣仰 瞻仁及我 世尊何故  
 放斯光明 佛子時答 決疑令喜  
 何所饒益 演斯光明 佛坐道場  
 所得妙法 爲欲説此 爲當授記  
 示諸佛土 衆寶嚴淨 及見諸佛  
 此非小縁 文殊當知 四衆龍神  
 瞻察仁者 爲説何等



是の時に天より曼陀羅華・摩訶曼陀羅華・曼殊沙華・摩訶曼殊沙華を雨らして、仏の上及び諸の大衆に散じ、普仏世界六種に震動す。


爾の時に会中の比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷・天・龍・夜叉・乾闥婆・阿修羅・迦楼羅・緊那羅・摩、羅伽・人非人及び諸の小王・転輪聖王、是の諸の大衆未曽有なることを得て、歓喜し合掌して一心に仏を観たてまつる。


爾の時に仏眉間白毫相の光を放って、東方万八千の世界を照したもうに周遍せざることなし。下阿鼻地獄に至り、上阿迦尼ァ天に至る。


此の世界に於て尽く彼の土の六趣の衆生を見、又彼の土の現在の諸仏を見、及び諸仏の所説の経法を聞き、並に彼の諸の比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷の諸の修行し得道する者を見、復諸の菩薩摩訶薩の種々の因縁・種々の信解・種々の相貌あって菩薩の道を行ずるを見、復諸仏の般涅槃したもう者を見、復諸仏般涅槃の後、仏舎利を以て七宝塔を起つるを見る。


爾の時に弥勒菩薩是の念を作さく、今者世尊、神変の相を現じたもう。何の因縁を以て此の瑞ある。今仏世尊は三昧に入りたまえり。是の不可思議に希有の事を現ぜるを、当に以て誰にか問うべき、誰か能く答えん者なる。

復此の念を作さく、是の文殊師利法王の子は、已に曽て過去無量の諸仏に親近し供養せり。必ず此の希有の相を見るべし。我今当に問うべし。

爾の時に比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷及び諸の天・龍・鬼神等、咸く此の念を作さく、是の仏の光明神通の相を今当に誰にか問うべき。

爾の時に弥勒菩薩自ら疑を決せんと欲し、又四衆の比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷及び諸の天・龍・鬼神等の衆会の心を観じて、文殊師利に問うて言わく、何の因縁を以て此の瑞神通の相あり、大光明を放ち東方万八千の土を照したもうに、悉く彼の仏の国界の荘厳を見る。

是に弥勒菩薩重ねて此の義を宣べんと欲して、偈を以て問うて曰く、


 文殊師利 導師何が故ぞ 眉間白毫の 
 大光普く照したもう  曼陀羅 曼殊沙華を雨らして
 栴檀の香風 衆の心を悦可す 是の因縁を以て 
 地皆厳浄なり 而も此の 世界六種に震動す
 時に四部の衆 咸く皆歓喜し 身意快然として
 未曽有なることを得 眉間の光明 東方万
 八千の土を照したもうに 皆金色の如し 阿鼻獄より
 上有頂に至るまで 諸の世界の中の 六道の衆生
 生死の所趣 善悪の業縁  受報の好醜
 此に於て悉く見る 又諸仏  聖主師子
 経典の 微妙第一なるを演説したもう 其の声清浄に
 柔軟の音を出して 諸の菩薩を教えたもうこと 無数億万に
 梵音深妙にして人をして聞かんと楽わしめ 各世界に於て
 正法を講説するに 種々の因縁をもってし無量の喩を以て
 仏法を照明し 衆生を開悟せしめたもうを覩る 若し人苦に遭うて
 老病死を厭うには 為に涅槃を説いて 諸苦の際を尽くさしめ
 若し人福あって 曽て仏を供養し 勝法を志求するには
 為に縁覚を説き 若し仏子有って 種々の行を修し 
 無上慧を求むるには 


 為に浄道を説きたもう 文殊師利
 我此に住して 見聞すること斯の若く 千億の事に及べり
 是の如く衆多なる 今当に略して説くべし 我彼の土の
 恒沙の菩薩 種々の因縁をもって 仏道を求むるを見る
 或は施を行ずるに 金銀珊瑚 真珠摩尼 
 ィゥ碼碯 金剛諸珍 奴婢車乗
 宝飾の輦輿を 歓喜して布施し 仏道に回向して
 是の乗の 三界第一にして 諸仏の歎めたもう所なるを得んと願うあり
 或は菩薩の 駟馬の宝車 欄楯華蓋 
 軒飾を布施するあり 復菩薩の 身肉手足
及び妻子を施して 無上道を求むるを見る 又菩薩の
 頭目身体を 欣楽施与して 


 仏の智慧を求むるを見る 文殊師利
 我諸王の 仏所に往詣して
 無上道を問いたてまつり 便ち楽土 宮殿臣妾を捨てて
 鬚髪を剃除して 法服を被るを見る 或は菩薩の
 而も比丘と作って 独閑静に処し 楽って経典を誦するを見る
 又菩薩の 勇猛精進し 深山に入って  仏道を思惟するを見る 
 又欲を離れ 常に空閑に処し 深く禅定を修して 五神通を得るを見る 
 又菩薩の 禅に安じて合掌し 千万の偈を以て 諸法の王を讃めたてまつるを見る
 復菩薩の 智深く志固くして 能く諸仏に問いたてまつり   聞いて悉く受持するを見る
 又仏子の 定慧具足して無量の喩を以て 衆の為に法を講じ 欣楽説法して 諸の菩薩を化し 魔の兵衆を破して 法鼓を撃つを見る
 又菩薩の 寂然宴黙にして 天龍恭敬すれども
 以て喜とせざるを見る
 又菩薩の 林に処して光を放ち
 地獄の苦を済い 仏道に入らしむるを見る
 又仏子の
 未だ曽て睡眠せず 林中に経行し 仏道を勤求するを見る
 又戒を具して 威儀欠くることなく 浄きこと宝珠の如くにして 以て仏道を求むるを見る
 又仏子の 忍辱の力に住して 増上慢の人の 悪罵捶打するを 皆悉く能く忍んで 以て仏道を求むるを見る
 又菩薩の 諸の戲笑 及び痴なる眷属を離れ 智者に親近し 一心に乱を除き 念を山林に摂め 億千万歳 以て仏道を求むるを見る
 或は菩薩の 肴膳飲食 百種の湯薬を 仏及び僧に施し 名衣上服の 価直千万なる
 或は無価の衣を 仏及び僧に施し 千万億種の 栴檀の宝舎 衆の妙なる臥具を 仏及び僧に施し 清浄の園林 華果茂く盛んなると 流泉浴池とを 仏及び僧に施し 是の如き等の施の 種々微妙なるを 歓喜し厭くことなくして 無上道を求むるを見る
 或は菩薩の 寂滅の法を説いて 種々に 無数の衆生を教詔する有り
 或は菩薩の 諸法の性は 二相有ること無し 猶お虚空の如しと観ずるを見る
 又仏子の 心に所著なくして 此の妙慧を以て 無上道を求むるを見る

 文殊師利
 又菩薩の 仏の滅度の後 舎利を供養するあり
 又仏子の 諸の塔廟を造ること 無数恒沙にして 国界を厳飾し 宝塔高妙にして 五千由旬 縦広正等にして 二千由旬 一一の塔廟に 各千の幢幡あり 珠をもって交露せる幔あって 宝鈴和鳴せり 諸の天龍神 人及び非人 香華妓楽を 常に以て供養するを見る 

 文殊師利 諸の仏子等 舎利を供せんが為に 塔廟を厳飾して 国界自然に 殊特妙好なること 天の樹王の 其の華開敷せるが如し 仏一の光を放ちたもうに 我及び衆会 此の国界の 種々に殊妙なるを見る 諸仏は神力 智慧希有なり 一の浄光を放って 無量の国を照したもう 我等此れを見て 未曽有なることを得

 仏子文殊願わくは
 衆の疑を決したまえ
 四衆欣仰して 仁及び我を瞻る 世尊何が故ぞ 斯の光明を放ちたもう 仏子時に答えて 疑を決して喜ばしめたまえ
 何の饒益する所あってか 斯の光明を演べたもう 仏道場に坐して 得たまえる所の妙法 為めてこれを説かんとや欲す 為めて当に授記したもうべしや 諸の仏土の 衆宝厳浄なるを示し 及び諸仏を見たてまつること 此れ小縁に非じ 

 文殊当に知るべし 四衆龍神 仁者を瞻察す 為めて何等をか説きたまわん






その時に天から天上に咲く白い蓮華・天上に咲く白い大きな蓮華・如意花・大如意花を雨のように降らして、お釈迦様と諸々の大衆の上に降らし、仏の世界は全て六種に震動した。その時、会の中にいた出家男子、出家女子、在家信士、在家信女、天人、龍、夜叉、ガンダルヴァ、アシュラ、迦楼羅・緊那羅・摩?羅伽などの、人間や人間でないもの、諸々の小王、転輪聖王などの大群衆は、今まで一度もなかった思いを得て、歓喜し合掌して一心にお釈迦様を観たてまつるのでした。

その時にお釈迦様の眉間から白い光を放って、東方の八千の世界を照し、その光が届かないところはなかったのでした。

下は阿鼻地獄に至り、上は色界の最上にある色究竟天に至ったのでした。この世界においてことごとく彼の国土の六趣(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道)の生命のあるものすべてを見て、又、彼の国土の現在の諸仏を見て、そして諸仏の所説の経法を聞き、ならびに彼のもろもろの出家男子、出家女子、在家信士、在家信女のもろもろの修行し悟りを開く者を見て、また諸々の悟りを求める修行者や偉大な衆生がの種々の因縁や種々の信仰や理解により種々の様相があって悟りを求める修行者が道を行ずるのを見て、また、諸仏が最後の悟りを得た境地に入りこの世を離られる者を見て、また、諸仏が最後の悟りを得た境地に入りこの世を離られた後、仏舎利によって七宝塔を建立するのを見た。

その時、弥勒菩薩はこう思った。今、お釈迦様は人知でははかり知ることのできない不可思議な変異を現わされた。どんな因縁からこのめでたいしるしが示されたのか。今、世尊は心を一つの対象に集中して動揺しない状態に入られた。この不可思議で希有の出来事が現われたのを、いったい誰に問うべきだろうか。誰がよく答えられるであろうか。


またこのようにも思った、この文殊師利法王の子は、既にかつて過去に数え切れないほどの諸仏に親しく近づき供養している。必ずこの稀有の様相を見たであろう。私は今まさに問いかけよう。

その時に出家男子、出家女子、在家信士、在家信女、及び、諸々の天、龍、鬼神らは、皆こう思った。この仏の光明、神通の様相を今、誰に問うべきであろうか。

その時、弥勒菩薩は、自分の抱いた疑いを解決したいと思い、また、四つの種類の集団である出家男子・出家女子・在家信士、在家侍女、及び、諸々の天・龍・鬼神らなど会にいる大衆の心を感じて、文珠師利に問うた。どういう因縁からこのめでたい神通の様相があり、大光明を放って東方一万八千の国土を照らし、かの仏国土の華麗な有様が悉く見られるのであるか。

弥勒菩薩は、重ねてこの意味を明らかにしようとしてこれらの詩によって問うた。


文殊師利よ
 導師は何故に眉間の白い捲毛から 大いなる光を普く照らしたもうのか天妙華 如意花を雨のように降らし栴檀の香風は 多くの人々の心を喜ばすこの因縁により 大地は皆浄らかとなりしかもこの世界は 六種に震動するその時に四種類の集団は 全て皆歓喜して身も心も快く 今まで一度もなかった思いを得た眉間の光明は 東方の一万八千の国土を照らし 皆、金色の如くであり阿鼻地獄から 有頂天に至るまで諸々の世界の中の 地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間道、天道の衆生生死によって衆生が自己の身・口・意によりつくった業によっておもむく世界 善悪の行為や間接の条件と受けた報いの美しさや醜さを ここにおいて全て見るまた、諸々の仏 聖なる主、獅子のような人が経典の 一言では言い表せないほど細かく複雑な第一のことを演説したもうその声は清浄であり 柔軟な音を出す諸々の悟りを求める修行者を教えたまうこと 無数億万であり清浄な声は非常に奥が深く一言では言い表せないほど繊細で 人に聞く事を願わしめる各々の世界において 正しい教えを説くのに種々の物事が生じる直接の力である因と、それを助ける間接の条件である縁をもってし 数え切れないの喩えを用いて法を照らし明かし 生命のあるものすべてを悟らせていられるのを見るもし人が苦悩に遭遇して 老、病、死を厭うならそのために煩悩の火を消して知慧の完成した悟りの境地を説いて、諸々の苦を終らせる。もし人に福徳があって かつて仏を供養し優れた教えを願い求めるときは そのために仏の教えによらず十二因縁を観じて理法を悟った者のことを説くもし仏の弟子がいて 種々の行を修め無上の智慧を求めるときは 


そのために浄らかな道を説かれる文殊師利よ
 私はここにいて見聞きしたことはこのように 千億のことに及びましたこのような人々が沢山おります 今まさに要点を簡単に説いてください私はかの国土の ガンジス河の砂の数の如く多くの悟りを求める修行者達が種々の因縁によって 仏道を求めるのを見る或いは布施行をする者があり 金、銀、珊瑚や真珠、龍王の脳中から出て望みをすべてかなえるという珠玉 シャコ貝・メノウや金剛石などの諸々の珍宝と 召使いの男女と、車とを布施し宝石を飾った輿を 歓喜して布施し仏道よって自分の修めた現世や来世に幸福をもたらすもとになる善行を他にも差し向け自他ともに悟りを得るための助けとして この仏道という乗物は 三界において第一であり 諸仏のほめられた乗物を得ようと願うのですあるいは悟りを求める修行者は 四頭立ての宝石の車欄干や花笠や 軒飾りのあるものを布施するあるいは悟りを求める修行者は 身体や肉や手や足や妻子までも施して 無上道を求めるまた悟りを求める修行者は 頭や目や身体を喜んで布施して 

仏の智慧を求める文珠師利よ 
私は、諸々の王が仏の処にいたって この上ない仏道を問いそして心配や苦労がなく楽しい生活ができる土地や 宮殿や大臣や妾を捨て髭や髪を剃り 法衣を身にまとうたのを見る
或いは悟りを求める修行者であって しかも出家得度して具足戒を受けた男子となり独り閑静な処に住み 経典を読む事を楽しむ者を見る
また、悟りを求める修行者が 勇猛に雑念を去り仏道修行に専心し深い山に入って 仏道を心に浮かべてよく考えているのを見る
また、欲を離れ 常に森林に住み深く禅定を修めて 自在に移動できる力、透視する力、普通の人の聞こえない音を聞く力、他人の考えを知る力、自他の過去世の相を知る力を得るのを見る
また、悟りを求める修行者が 心しずかに坐禅し合掌して千万の詩によって 諸々の仏法の王を讃嘆し奉るのを見る
また、悟りを求める修行者の 智慧が深く、志が固くよく諸仏に問いたてまつり 聞いたなら仏の教えを銘記して忘れないのを見る
また、仏の弟子は 禅定と智慧とを備え無量の喩えを用いて 人々の為に教えを説く喜んで説法して 諸々の悟りを求める修行者を教化し悪魔の軍隊を打ち破り 仏法の教えの太鼓を打ち鳴らすのを見る
また、悟りを求める修行者が ひっそりとして静かに沈黙して天や龍に恭しく敬われても それによって喜びとしないのを見る
また、悟りを求める修行者 が林に住んで光を放ち地獄の苦しみを救い 仏道に入らしめているのを見る
また、仏の弟子が まったく睡眠をとらず林に住んで歩きまわり 仏道をつとめて仏の教えを求めているのを見る
また、戒律を備えて 規律にかなった起居動作に欠けたところがなく浄らかなこと宝珠の様であって それによって仏道を求めているのを見る
また、仏の弟子が 侮辱や苦しみに耐え忍び心を動かさない力に留まり高慢な者達が 口汚くののしり、打ちすえても皆すべてよく耐え忍び それによって仏道を求めているのを見る
また、悟りを求める修行者が 諸々の戯れて笑うことや無智な仲間を離れて 智者に親しく近づき一心に心の乱れを除き 山林において精神を集中し乱さず億千万歳の長い年月において 仏道を求めるのを見る
或いは、悟りを求める修行者が 肴、食膳、飲物百種類の煎じ薬を 仏や僧に布施し上等の衣服の 価直千万もするものや或いは値がつけられぬはど高価な衣を 仏と僧に布施し千万億種の 栴檀造りの宝の御殿と多くの何ともいえないほど美しい臥具を 仏と僧に布施し清浄な園林の 花や果実が沢山なっているものと流れや泉や浴池とを 仏と僧に布施しこの様な布施の 様々な種類で何ともいえない美しさや味わいのものを歓喜してあくことなく施して 無上道を求めているのを見る
或いは、悟りを求める修行者が 煩悩の境地を離れ悟りの境地に入るための教えを説き種々に 衆生を教え導いている
或いは、悟りを求める修行者が 存在するものの本性は二つの姿はなく 虚空の様であると観察するのを見る
また、仏の弟子が 心に執着がなく
この優れた智慧によって 無上道を求めているのを見る


文殊師利よ
 また、悟りを求める修行者が仏が世を去られた後 仏の遺骨を供養する者がある
また、仏の弟子が 諸々の塔廟を造ることガンジス河の砂の数ほど多くあり 国土を荘厳に飾り宝塔は高く美しく 五千由旬(5万Km)の高さがあり幅も奥行も等しく 二千由旬(2万Km)である 各々の塔廟に 各々千本の鐘や播があり珠を結びつけた縦にだんだらの筋のある幕があり 宝の鈴は鳥が鳴き交わすように鳴って諸々の天、龍、鬼神 人、人でないものが香と花と伎楽によって 常に供養するのを見る


文珠師利よ
 諸々の仏の弟子たちが仏の遺骨を供養する為に 塔廟を美しく飾り国土とこの世のあらゆるものは 特に美しくなり天の樹の王の その花が開いたようである
仏が一つの光を放たれると 私と会にいた人々は
この国土の 種々に美しいのを見る
諸仏の神通力 智慧は不思議である
一つの浄らかな光を放って 数えきれないほど多くの国を照らしたもう私たちはこれを見て 今までに経験したことのない思いを懐いた


仏の弟子文殊よ
 願わくはこれらの疑いを晴らしたまえ
出家者と在家者の男女は非常に喜び あなたと私を見守る
お釈迦様は何の理由で この光を放たれたのであろうか
仏の弟子よ、それに答えて 疑いを晴らし喜ばしめたまえ
何を豊かに利益するところがあって この光明を放たれたのか
お釈迦様が道場に坐して 得られた言葉では言いつくせない意味の深い教えである仏法それを説こうとされるのか それをまさに予言しようとされているのか
諸々の仏の国土が 多くの宝で厳かで清らかであるのを示し諸々の仏を見奉ることは これは小さな間接的原因ではない



文殊よ、
 正に知れ 出家と在家の男女と龍と鬼神は
あなたを見守っている 何を説くのだろうかと


  爾時文殊師利語彌勒菩薩摩訶薩及諸大士。善男子等。如我惟忖。今佛世尊。欲説大法。雨大法雨。吹大法螺。撃大法鼓。演大法義。諸善男子。我於過去諸佛曾見此瑞。放斯光已即説大法。是故當知。今佛現光亦復如是。欲令衆生咸得聞知一切世間難信之法。故現斯瑞。諸善男子。如過去無量無邊不可思議阿僧祇劫。


爾時有佛。號10日月燈明如來應供正遍知明行足善逝世間解無上士調御丈夫天人師佛世尊。演説正法。 初善中善後善。其義深遠。其語巧妙。純一無雜。具足清白梵行之相。爲求聲聞者。説應四諦法。度生老病死究竟涅槃。爲求辟支佛者。説應十二因縁法。爲諸菩薩説應六波羅蜜。令得阿耨多羅三藐三菩提成一切種智。次復有佛。亦名日月燈明。次復有佛。亦名日月燈明。如是二萬佛。皆同一字。號日月燈明。又同一姓。姓11頗羅墮。彌勒當知。初佛後佛皆同一字。名日月燈明。十號具足。所可説法初中後善。其最 後佛未出家時。有八王子。一名有意。二名善意。三名無量意。四名寶意。五名増意。六名除疑意。七名1嚮意。八名法意。是八王子。威徳自在。各領四天下。是諸王子。聞父出家得阿耨多羅三藐三菩提。悉捨王位。亦隨出家。發大乘意。常修梵行。皆爲法師。已於千萬佛所。*殖諸善本。

是時日月燈明佛。説大乘經。名無量義教菩薩法佛所護念。 説是經已。即於大衆中結*加趺坐。入於無量義處三昧。身心不動。是時天雨曼陀羅華。摩訶曼陀羅華。曼殊沙華。摩訶曼殊沙華。而散佛上及諸大衆。普佛世界六種震動。

爾時會中比丘比丘尼優婆塞優婆夷。天龍夜叉乾闥婆阿修羅迦樓羅緊那羅摩?羅伽人非人。及諸小王轉輪聖王等。是諸大衆得未曾有。歡喜合掌一心觀佛



爾時如來放眉間白毫相光。照東方萬八千佛土。靡不周遍。如今所見是諸佛土。彌勒當知。爾時會中有二十億菩薩。樂欲聽法。是諸菩薩見此光明普照佛2土。得未曾有。欲知此光所爲因縁。


時有菩薩。名曰妙光。有八百弟子。是時日月燈明佛從三昧起。因妙光菩薩説大乘經。名妙法蓮華教菩薩法佛所護念。六十小劫不起4于座。
時會聽者亦坐一處。六十小劫身心不動。聽佛所説謂如食頃。是時衆中。無有一人若身若心而生懈惓。日月燈明佛。於六十小劫説是經已。即於5梵魔沙門婆羅門及天人阿修羅衆中。而宣此言。如來於今 日中夜當入無餘涅槃。


時有菩薩。名曰6徳藏。日月燈明佛。即授其記。告諸比丘。是徳藏菩薩。次當作佛。號曰7淨身多陀阿伽度阿羅訶三藐三佛陀。佛授記已。便於中夜入無餘涅槃。佛滅度後。妙光菩薩。持妙法蓮華經。滿八十小劫爲人演説。日月燈明佛八子。皆師妙光。妙光教化。令其堅固阿耨多羅三藐三菩提。是諸王子。供養無量百千萬億佛已。皆成佛道。其最後成佛者。名曰8燃燈。八百弟子中有一人。號曰9求名。貪著利養。雖復讀誦衆經而不通利。多所忘失。故號求名。是人亦以種諸善根因縁故。得値無量百千萬億諸佛。供養恭敬尊重讃歎。彌勒當知。


爾時妙光菩薩。豈異人乎。我身是也。求名菩薩汝身是也。今見此瑞與本無異。是故惟忖。今日如來當説大乘經。名妙法蓮華教菩薩法佛所護念。



 爾の時に文殊師利、弥勒菩薩摩訶薩及び諸の大士に語らく、善男子等、我が惟忖するが如き、今仏世尊、大法を説き、大法の雨を雨らし、大法の螺を吹き、大法の鼓を撃ち、大法の義を演べんと欲するならん。



諸善男子。我於過去諸仏。曾見此瑞。放斯光已。即説大法。是故当知。今仏現光。亦復如是。欲令衆生。咸得聞知。一切世間。難信之法。故現斯瑞。

 諸の善男子、我過去の諸仏に於て曽て此の瑞を見たてまつりしに、斯の光を放ち已って、即ち大法を説きたまいき。是の故に当に知るべし、今仏の光を現じたもうも亦復是の如く、衆生をして咸く一切世間の難信の法を聞知することを得せしめんと欲するが故に、斯の瑞を現じたもうならん、


 諸の善男子、過去無量無辺不可思議阿僧祇劫の如き、爾の時に仏います、日月燈明如来・応供・正遍知・明行足・善逝・世間解・無上士・調御丈夫・天人師・仏・世尊と号く。正法を演説したもう、初善・中善・後善なり。其の義深遠に、其の語巧妙に、純一無雑にして、具足清白梵行の相なり。声聞を求むる者の為には応ぜる四諦の法を説いて、生老病死を度し涅槃を究竟せしめ、辟支仏を求むる者の為には応ぜる十二因縁の法を説き、諸の菩薩の為には応ぜる六波羅蜜を説いて、阿耨多羅三藐三菩提を得一切種智を成ぜしめたもう。

 次に復仏います、亦日月燈明と名く。次に復仏います、亦日月燈明と名く。是の如く二万仏、皆同じく一字にして日月燈明と号く。又同じく一姓にして頗羅堕を姓とせり。弥勒当に知るべし、初仏後仏、皆同じく一字にして日月燈明と名け、十号具足したまえり。説きたもう所の法、初中後善なり。

 其の最後の仏未だ出家したまわざりし時八王子あり。一を有意と名け、二を善意と名け、三を無量意と名け、四を宝意と名け、五を増意と名け、六を除疑意と名け、七を響意と名け、八を法意と名く。是の八王子、威徳自在にして各四天下を領す。是の諸の王子、父出家して阿耨多羅三藐三菩提を得たもうと聞いて、悉く王位を捨て、亦随い出家して、大乗の意を発し、常に梵行を修して皆法師と為れり。已に千万の仏に所に於て諸の善本を植えたり。

 是の時に日月燈明仏、大乗経の無量義・教菩薩法・仏所護念と名くるを説きたもう。是の経を説き已って、即ち大衆の中に於て結跏趺坐し、無量義処三昧に入って身心動じたまわず。是の時に天より曼陀羅華・摩訶曼陀羅華・曼殊沙華・摩訶曼殊沙華を雨らして、仏の上及び諸の大衆に散じ、普仏世界六種に震動す。爾の時に会中の比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷・天・龍・夜叉・乾闥婆・阿修羅・迦楼羅・緊那羅・摩、羅伽・人非人及び諸の小王・転輪聖王等、是の諸の大衆未曽有なることを得て、歓喜し合掌して一心に仏を観たてまつる。爾の時に如来、眉間白毫相の光を放って、東方万八千の仏土を照したもうに、周遍せざることなし。今見る所の是の諸の仏土の如し。弥勒当に知るべし。

[ 爾の時に会中に二十億の菩薩あって、法を聴かんと楽欲す。是の諸の菩薩、此の光明普く仏土を照すを見て、未曽有なることを得て、此の光の所為因縁を知らんと欲す。
 時に菩薩あり、名を妙光という。八百の弟子あり。

 是の時に日月燈明仏、三昧より起って、妙光菩薩に因せて大乗経の妙法蓮華・教菩薩法・仏所護念と名くるを説きたもう。

六十小劫座を起ちたまわず。時の会の聴者も亦一処に坐して、六十小劫身心動せず。仏の所説を聴くこと食頃の如しと謂えり。是の時に衆中に、一人の若しは身若しは心に懈倦を生ずるあることなかりき。

 日月燈明仏、六十小劫に於て是の経を説き已って、即ち梵・魔・沙門・婆羅門及び・天・人・阿修羅衆の中に於て、此の言を宣べたまわく、如来今日の中夜に於て、当に無余涅槃に入るべし。

 時に菩薩あり、名を徳蔵という。日月燈明仏即ち其れに記を授け、諸の比丘に告げたまわく、
 是の徳蔵菩薩次に当に作仏すべし。号を浄身多陀阿伽度・阿羅訶・三藐三仏陀といわん。
 仏、授記し已って、便ち中夜に於て無余涅槃に入りたもう。仏の滅度の後、妙光菩薩、妙法蓮華経を持ち八十小劫を満てて人の為に演説す。日月燈明仏の八子、皆妙光を師とす。妙光教化して、其れをして阿耨多羅三藐三菩提に堅固ならしむ。是の諸の王子、無量百千万億の仏を供養し已って、皆仏道を成ず。其の最後に成仏したもう者、名を然燈という。八百の弟子の中に一人あり、号を求名という。利養に貧著せり。復衆経を読誦すと雖も而も通利せず、忘失する所多し、故に求名と号く。是の人亦諸の善根を種えたる因縁を以ての故に、無量百千万億の諸仏に値いたてまつることを得て、供養・恭敬・尊重・讃歎せり。弥勒、当に知るべし、爾の時の妙光菩薩は豈に異人ならん乎、我が身是れ也。求名菩薩は汝が身是れなり。


 今此の瑞を見るに本と異ることなし。是の故に惟忖するに、今日の如来も当に大乗経の妙法蓮華・教菩薩法・仏所護念と名くるを説きたもうべし。


その時、文殊師利は、弥勒菩薩と偉大な衆生と悟りを求める修行者に語った。

仏法に帰依した男たちよ。私の考えを推し量るには、今、お釈迦様は大いなる教えを説き、雨が万物をうるおすように大いなる教えが衆生を教化し、大いなる教えの法螺貝を吹き、大いなる教えの太鼓を打ち鳴らし、大いなる教えの意味を述べようとされるのだ。

諸々の仏法に帰依した男子よ、私は過去の諸仏の所において、かつてこのめでたいしるしを見た事があるが、この光を放ち終った後に、すぐれた仏の教えが説かれた。この故に知るべきである。

今お釈迦様が光を現わされたのもまたそれと同様に、すべての生きる者にことごとく世の中一切の信じがたい偉大な仏法を聴き知らせたいと願うために、このようなめでたいしるしをお見せになったのです。

諸々の仏法に帰依した男子よ、過去の無量無辺、不可思議、無数、無限の時を隔てた昔、その時に、仏が出現しました。

日月燈明如来・応供・正遍知・明行足・善逝・世間解・無上士・調御丈夫・天人師・仏・世尊と言い、仏に対する十種の称号をお持ちであった。
この仏が正法を演説した時には初めも善く中も善く後も善かった。

その教えは深遠で、言葉は巧みで優れていました。純粋で余計なことはなく、完全で潔白であり、潔い修行をするものであった。

自己の悟りのみを求める修行者にはそれに応じてこの世はすべて苦であり、その苦の因は煩悩であり、その煩悩を滅するには、八正道の実践と修行が涅槃に至る手段であるということを説いて生老病死をのり越え安らかな境地を極めさせた。

独力で悟りながら他人に説かない小乗の聖者にはそれに応じて人間が過去、現在、未来の三界を流転する輪廻の様子を説明した十二の因果関係の教えを説き、諸々の悟りを求める修行者のためには、涅槃に至るための六つの徳目である布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧を説いて、最も完成された悟りを得て仏の持つ知恵を成就させました。

"次にまた仏が出現しました。また日月燈明という同じ名前でした。その次にまた仏が出現しました。また日月燈明という同じ名前でした。"

このようにして二万の仏はみな同じ名前で日月燈明という名前でした。また姓も同一であり、頗羅堕という姓でした。

彌勒菩薩よ良く聞きなさい、初めの仏と後の仏はみな同じ字で日月燈明という名前であって、仏に対する十種の称号である如来・応供・正遍知・明行足・善逝・世間解・無上士・調御丈夫・天人師・仏世尊を具えていた。その如来が説く法は初め、中、後すべて優れていました。
その最後の仏がまだ出家していなかった時に八人の王子があった。
一人目は有意、二人目は善意、三人目は無量意、四人目は宝意、五人目は増意、六人目は除疑意、七人目は響意、八人目は法意という名前でした。
この八王子は徳が高くて各々四つの大世界を領していました。

この諸々の王子は、父が出家して最高の悟りを得られたと聞いて、全員が王位を捨て、また父に随って出家して、利他の精神によって衆生を救済する決心をして、常に仏道の修行をし、みな仏法を教え導く師となりました。
そして、千万の仏のもとで諸々の仏の悟りを得るもとになる善根功徳を植えた。
この時、日月燈明仏は、無量義、悟りを求める修行者を教える法、仏が心にかけられて守られると名づけられる大乗経を説かれた。
これを説き終わると、大衆の中で結跏趺坐して無量の教義に思惟することに精神を集中して乱さない状態に入り微動だにしませんでした。
このとき天から、天上に咲く白い蓮華、天上に咲く白い大きな蓮華、曼殊沙華、摩訶曼殊沙華を雨のように降らせ、仏の上や諸々の大衆に散じ、あまねく仏の世界は六種に震動しました。
その時にそこにいた、出家男子、出家女子、在家信士、在家信女、天人、龍、夜叉、乾闥婆、阿修羅、迦楼羅、緊那羅、摩?羅伽、人と人でないもの及び諸の小王、転輪聖王は、ここに居る諸々の大衆は、未だかつてなかったことに出会って歓喜し合掌して、一心にお釈迦様を見奉った。
その時にお釈迦様は、眉間の白毫相から光を放って、東方一万八千の仏国土を照らし出された。
行き渡らない所はなく、今見えている所は全てが仏の国土のようでした。
弥勒よ、今まさに知るがよい。その時にこの会の中に二十億の悟りを求める修行者がいて、喜んでお釈迦様の教えを聴こうとしていました。
この諸々の菩薩たちはこの光明があまねく仏の国土を照らすのをみて、未だかつてないことであると知り、この光の意味を理解しようと思ったのです。
そのとき一人の悟りを求める修行者がいて、名前を妙光といい、八百人の弟子がいました。
この時、日月燈明仏は、心を一つの対象に集中して動揺しない状態から起ち上って、妙光菩薩の為に、妙法蓮華、悟りを求める修行者を教える法、仏が心にかけられて守られるもの、と名づけられる大乗経典を説かれた。
六十小劫という途方もなく長い時間にわたり座を立たなかった。
その聴衆もまた一緒に座ったまま、六十小劫という途方もなく長い時間心身ともに微動だにしませんでした。
仏のお話を聞いていた時間は食事をするくらい短い時間に思えたのです。
この時一同の中には一人も身や心に怠け厭きる者はなかったのです。
日月燈明仏は、六十小劫という途方もない長い時間この経を説き終わると、梵天、悪魔、沙門、婆羅門及び、天人、人、阿修羅たちの中でこのように述べた、如来は今日の夜中に、身心を余す処なく滅した涅槃に入り亡くなるであろうと。
そのとき悟りを求める修行者がいて、名を徳蔵と言った。日月燈明仏は、徳蔵に未来に最高のさとりを得るであろうことを予言し、もろもろの出家男子にお告げになった。
この徳蔵菩薩は次にまさに仏となるであろう。号は浄身多陀阿伽度,阿羅訶,三藐三仏陀(じょうしんただあかど、あらか、さんみょくさんぶつだ)というであろう。
日月燈明仏は、徳蔵へ未来に最高のさとりを得るであろうことの予言を終えると、その夜半に煩悩を断ち分別を離れ肉体をも滅しつくした涅槃にお入りになりました。
日月燈明仏がこの世を去られた後、妙光菩薩は、妙法蓮華経の教えを銘記して忘れず、八十小劫という途方もなく長い間人々のために演説をしました。
日月燈明仏の八人の子はみな妙光を師とした。
妙光は彼らを教化し、そうして、完全な悟りにいたる堅固な意思を持たせた。
この諸々の王子たちは、供養を無量百千万億の仏になし終わって、みな仏の道を成就した。
その最後に仏になったものの名前は然燈と言った。
八百の弟子の中に一人、求名という名のものがいました。私腹を肥やすことに執着した。また、経典を読誦するのだが、理解できず、
忘れてしまうところが多くて、それで求名という号が付けられた。この人はまた、沢山のよい行いをした因縁のために、
計ることが出来ないほど多くの百千万億の諸仏に会うことができて、供養し恭しく敬い尊重し讃歎したのです。
弥勒よ、まさに知りなさい。そのときの妙光菩薩はほかでもないこの文殊師利わたしだったのです。求名菩薩というのはおまえ自身であったのです。
今この瑞兆を見ると、あの時の日月燈明のときとそっくり同じです。
このために察するところ、今日のお釈迦様もきっと大乗経の妙法蓮華、悟りを求める修行者を教える法、仏が心にかけられて守られるものという経典を説くであろう。

爾時文殊師利。於大衆中。欲重宣此義。而説偈言

    我念過去世 無量無數劫    
    有佛人中尊 號日月燈明    
    世尊演説法 度無量衆生    
    無數億菩薩 令入佛智慧    
    佛未出家時 所生八王子    
    見大聖出家 亦隨修梵行    
    時佛説大乘 經名無量義    
    於諸大衆中 而爲廣分別    
    佛説此經已 即於法座上    
    加趺坐三昧 名無量義處    
    天雨曼陀華 天鼓自然鳴    
    諸天龍鬼神 供養人中尊    
    一切諸佛土 即時大震動    
    佛放眉間光 現諸希有事    
    此光照東方 萬八千佛土    
    示一切衆生 生死業報處    
    有見諸佛土 以衆寶莊嚴    
    琉璃頗梨色 斯由佛光照    
    及見諸天人 龍神夜叉衆    
    乾闥緊那羅 各供養其佛    
    又見諸如來 自然成佛道    
    身色如金山 端嚴甚微妙    
    如淨琉璃中 内現眞金像    
    世尊在大衆 敷演深法義    
    一一諸佛土 聲聞衆無數    
    因佛光所照 悉見彼大衆    
    或有諸比丘 在於山林中    
    精進持淨戒 猶如護明珠    
    又見諸菩薩 行施忍辱等    
    其數如恒沙 斯由佛光照    
    又見諸菩薩 深入諸禪定    
    身心寂不動 以求無上道    
    又見諸菩薩 知法寂滅相    
    各於其國土 説法求佛道    
    爾時四部衆 見日月燈佛    
    現大神通力 其心皆歡喜    
    各各自相問 是事何因縁    
    天人所奉尊 適從三昧起    
    讃妙光菩薩 汝爲世間眼    
    一切所歸信 能奉持法藏    
    如我所説法 唯汝能證知    
    世尊既讃歎 令妙光歡喜    
    説是法華經 滿六十小劫    
    不起於此座 所説上妙法    
    是妙光法師 悉皆能受持    
    佛説是法華 令衆歡喜已    
    尋即於是日 告於天人衆    
    諸法實相義 已爲汝等説    
    我今於中夜 當入於涅槃    
    汝一心精進 當離於放逸    
    諸佛甚難値 億劫時一遇    
    世尊諸子等 聞佛入涅槃    
    各各懷悲惱 佛滅一何速    
    聖主法之王 安慰無量衆    
    我若滅度時 汝等勿憂怖    
    是徳藏菩薩 於無漏實相    
    心已得通達 其次當作佛    
    號曰爲淨身 亦度無量衆   
    佛此夜滅度 如薪盡火滅    
     分布諸舍利 而起無量塔    
    比丘比丘尼 其數如恒沙    
     倍復加精進 以求無上道    
     是妙光法師 奉持佛法藏    
    八十小劫中 廣宣法華經    
    是諸八王子 妙光所開化    
:    堅固無上道 當見無數佛    
    供養諸佛已 隨順行大道    
    相繼得成佛 轉次而授記    
    最後天中天 號曰燃燈佛    
    諸仙之導師 度脱無量衆    
    是妙光法師 時有一弟子    
    心常懷懈怠 貪著於名利    
    求名利無厭 多遊族姓家    
    棄捨所習誦 廢忘不通利    
    以是因縁故 號之爲求名    
    亦行衆善業 得見無數佛    
    供養於諸佛 隨順行大道    
    具六波羅蜜 今見釋師子    
    其後當作佛 號名曰彌勒    
    廣度諸衆生 其數無有量    
    彼佛滅度後 懈怠者汝是    
    妙光法師者 今則我身是    
    我見燈明佛 本光瑞如此    
    以是知今佛 欲説法華經    
    今相如本瑞 是諸佛方便    
    今佛放光明 助發實相義    
    諸人今當知 合掌一心待    
    佛當雨法雨 充足求道者    
    諸求三乘人 若有疑悔者    
    佛當爲除斷 令盡無有餘    

 爾の時に文殊師利、大衆の中に於て重ねて此の義を宣べんと欲して、偈を説いて言わく。

 我過去世の 無量無数劫を念うに
 仏人中尊有しき 日月燈明と号く
 世尊法を演説し 無量の衆生
 無数億の菩薩を度して 仏の智慧に入らしめたもう


 仏未だ出家したまわざりし時の 所生の八王子
 大聖の出家を見て 亦随って梵行を修す
 時に仏大乗 経の無量義と名くるを説いて
 諸の大衆の中に於て 為に広く分別したもう
 仏此の経を説き已り 即ち法座の上に於て
 跏趺して三昧に坐したもう 無量義処と名く
 天より曼陀華を雨らし 天鼓自然に鳴り
 諸の天龍鬼神 人中尊を供養す
 一切の諸の仏土 即時に大に震動し
 仏眉間の光を放ち 諸の希有の事を現じたもう
 此の光東方 万八千の仏土を照して
 一切衆生の 生死の業報処を示したもう
 諸の仏土の 衆宝を以て荘厳し
 瑠璃頗黎の色なるを見ることあり 斯れ仏の光の照したもうに由る
 及び諸の天人 龍神夜叉衆
 乾闥緊那羅 各其の仏を供養するを見る
 又諸の如来の 自然に仏道を成じて
 身の色金山の如く 端厳にして甚だ微妙なること
 浄瑠璃の中 内に真金の像を現ずるが如くなるを見る
 世尊大衆に在して 深法の義を敷演したもう
 一一の諸の仏土 声聞衆無数なり
 仏の光の所照に因って 悉く彼の大衆を見る
 或は諸の比丘の 山林の中に在って
 精進し浄戒を持つこと 猶お明珠を護るが如くなるあり
 又諸の菩薩の 施忍辱等を行ずること
 其の数恒沙の如くなるを見る 斯れ仏の光の照したもうに由る
 又諸の菩薩の 深く諸の禅定に入って
 身心寂かに動せずして 以て無上道を求むを見る
 又諸の菩薩の 法の寂滅の相を知って
 各其の国土に於て 法を説いて仏道を求むるを見る
 爾の時に四部の衆 日月燈仏の
 大神通力を現じたもうを見て 其の心皆歓喜して
 各各に自ら相問わく 是の事何の因縁ぞ
 天人所奉の尊 適めて三昧より起ち
 妙光菩薩を讃めたまわく 汝は為れ世間の眼
 一切に帰信せられて 能く法蔵を奉持す
 我が所説の法の如き 唯汝のみ能く証知せり
 世尊既に讃歎し 妙光をして歓喜せしめて
 是の法華経を説きたもう 六十小劫を満てて
 此の座を起ちたまわず 説きたもう所の上妙の法
 是の妙光法師 悉く皆能く受持す
 仏是の法華を説き 衆をして歓喜せしめ已って
 尋いで即ち是の日に於て 天人衆に告げたまわく
 諸法実相の義 已に汝等が為に説きつ
 我今中夜に於て 当に涅槃に入るべし
 汝一心に精進し 当に放逸を離るべし
 諸仏には甚だ値いたてまつり難し 億劫に時に一たび遇いたてまつる
 世尊の諸子等 仏涅槃に入りたまわんと聞いて
 各各に悲悩を懐く 仏滅したもうこと一と何ぞ速かなる
 聖主法の王 無量の衆を安慰したまわく
 我若し滅度しなん時 汝等憂怖すること勿れ
 是の徳蔵菩薩 無漏実相に於て
 心已に通達することを得たり 其れ次に当に作仏すべし
 号を曰って浄身と為けん 亦無量の衆を度せん
 仏此の夜滅度したもうこと 薪尽きて火の滅ゆるが如し
 諸の舎利を分布して 無量の塔を起つ
 比丘比丘尼 其の数恒沙の如し
 倍復精進を加えて 以て無上道を求む
 是の妙光法師 仏の法蔵を奉持して
 八十小劫に中に 広く法華経を宣ぶ
 是の諸の八王子 妙光に開化せられて
 無上道に堅固にして 当に無数の仏を見たてまつるべし
 諸仏を供養し已って 随順して大道を行じ
 相継いで成仏することを得 転次して授記す
 最後の天中天をば 号を燃燈仏という
 諸仙の導師として 無量の衆を度脱したもう
 是の妙光法師 時に一りの弟子あり
 心常に懈怠を懐いて 名利に貧著せり
 名利を求むるに厭くこと無くして 多く族姓の家に遊び
 習誦する所を棄捨し 廃忘して通利せず
 是の因縁を以ての故に 之を号けて求名と為す
 亦衆の善業を行じ 無数の仏を見たてまつることを得
 諸仏を供養し 随順して大道を行じ
 六波羅蜜を具して 今釈師子を見たてまつる
 其れ後に当に作仏すべし 号を名けて弥勒といわん
 広く諸の衆生を度すること 其の数量有ることなけん
 彼の仏の滅度の後 懈怠なりし者は汝是れなり
 妙光法師は 今則ち我が身是れなり


 我燈明仏を見たてまつりしに 本の光瑞此の如し
 是れを以て知んぬ今の仏も 法華経を説かんと欲するならん
 今の相本の瑞の如し 是れ諸仏の方便なり
 今の仏の光明を放ちたもうも 実相の義を助発せんとなり
 諸人今当に知るべし 合掌して一心に待ちたてまつれ
 仏当に法雨を雨らして 道を求むる者に充足したもうべし
 諸の三乗を求むる人 若し疑悔有らば
 仏当に為に除断して 尽くして余りあることなからしめたもうべし

http://www.kosaiji.org/hokke/kaisetsu/hokekyo/1/01.htm
その時、文殊師利は大衆の中で重ねてこの意義を述べたくて、詩を説いていった。
わたしは過去世の はかりしれない遠い昔を思うに
仏がいて人々に尊敬され 日月燈明という名であった
世尊は仏の法を説き 数え切れない衆生
数え切れない菩薩を導いて 仏の智慧の世界に入らせたまった
仏がまだ出家していなかった時に 生まれた八人の王子は
父である偉大な聖者が出家するのを見て  これに随って純粋の行を修めた
その時に仏は大乗経の 無量義という名の経を説いて
諸々の人々の中において 人々のためにお説きになった
仏はこの経を説き終わって そして法座の上において
足を組んで坐り 無量義処という名の三昧の座禅に入った
天は曼陀華の花を雨と降らし 天の太鼓は自然と鳴りわたり
諸々の天人・龍・鬼神は 人々の中の尊い人を供養した
すべての諸々の仏土は 直ちに大いに振動し
仏は眉間から光を放って 諸々の希有の事を現しました
この光は東方の 一万八千の仏の国土を照らして
すべての生きとし生けるものの 一生の因業と果報が見えまた
諸々の仏の国土が いろいろの宝で飾られ、
瑠璃・水晶のように輝いて見えるのは 仏の光が照らしているからです
およびもろもろの天人、人 龍神、夜叉の衆や
乾闥婆、緊那羅は 各々その仏を供養しているのが見えます
また諸々の如来が 自然に仏の道を完成して
その身体の色は金の山のようであり ととのっていておごそかで、とても奥ゆかしい
それは清い瑠璃の中の 内側に純金の像が現われたようでした
世尊は大衆の中にあって 奥深い法の意義をみなに例などをあげて詳しく説明しました
一つ一つの諸々の仏の国土には 自己の悟りのみを求める修行者衆が数えきれない程いるのです
仏の光に照らされて すべてあのような大衆が見えるのです
あるいは諸々の修行僧が 山林の中にいて
雑念を去り仏道修行に専心し浄戒を守っているのが、ちょうど輝く珠を護っているようにしている者がいます
また諸々の悟りを求める修行者が居て 布施や堪え忍ぶ事などを行じている
その数はガンジス河の砂のように多く これも仏の光が照らしているためです
また諸々の悟りを求める修行者が 深く諸々の思いを静め心を明らかにして真正の理を悟るための修行に入り
身も心も静寂で不動であり そうやってこの上ない道を求めているのを見る
また諸々の悟りを求める修行者が居て 教えが静かで変化しないことを知り
各々その国土において 教えを説いて仏道を求めているのを見る
その時、出家と在家の男女の衆は 日月燈仏が
大神通力を現すのを見て その心が皆嬉しくなり
お互いがお互いに質問しあった これはどういう因縁かと
天人、人に奉られた仏は ちょうどそのとき、三昧より敢然として起ち
妙光菩薩を讃えられた あなたは世間の眼である
世の中すべての人から信じられ しっかり仏の教えを守っています
わたしが説く法は あなたのみが良く承知している
世尊はすでに讚歎して 妙光菩薩を歓喜させ
この法華経を説いて 六十小劫という途方もなく長い間
この座を起ちませんでした 仏の説いた最上の言葉では言いつくせない意味の深い教えである仏法を
この妙光法師は ことごとくすべての教えを銘記して忘れなかった
仏はこの法華を説いて みなを歓喜させ終わって、
すぐこの日において 天人・人の衆に告げました
あらゆる事物・現象がそのまま真実の姿であるということの意義については もうあなた方のために説きました
わたしは今日の夜中に 涅槃に入るであろう
みな一心に雑念を去り仏道修行に専心して 勝手気ままに振る舞うことから離れなさい
諸仏には非常に会うのは難しい 億劫という永い間に一度出逢うほどでしょう
世尊の諸々の弟子たちは 仏が涅槃に入ると聞いて
めいめいが悲しみ悩んだ 何故仏はこんなに早く入滅なさるのだろうかと
聖主である法の王は 数え切れない人々を慰められた
わたしが入滅するときに お前たちは憂い怖れてはいけません
この徳蔵菩薩は 汚れなき智慧によって得た存在の実相において
ありのままに心はすでに完成されているので 次には必ず仏になるであろう
浄身という名で また大勢の衆を救うであろう
仏はこの夜入滅したが その様子は薪が尽きて火が消えるようであった
諸々の舎利を分けて 無数の塔を建てました
出家男子と出家女子 その数はガンジス河の砂の数ほどで
ますます雑念を去り仏道修行に専心して 無上の仏の道を求めた
この妙光法師は 教えを受けた仏の法を大切にして
八十小劫という永い間 広く法華經を説いた
この諸々の八王子たちは 妙光菩薩に導かれ
無上の道を堅固に目指し 無数の仏を見奉るでしょう
諸々の仏に供養し終わって 順序通り仏の大道を修行し
相次いで仏になることができ 次々に未来世での成仏の証言を与えた
最後に仏になった者を 名づけて燃燈仏という
諸々の仙人の導師として 数え切れない人たちを導きました
この妙光法師に 一人の弟子がいました
いつも怠け心を持っていて 名誉や利益に執着した
名誉や利益に求めあきることなく 家柄の良いものと遊び
習い読誦するものを捨て去り 忘れ去って理解しなかった
このような因縁のために これを名付けて求名と言いました
また、いろいろ善い行いをして 無数の仏に逢うことができ
諸々の仏に供養をし よく随ってほんものの修行をし
六つの徳目を具えるようになり 今こうしてお釈迦様にも逢った
後には必ずや仏となるでしょう 名を弥勒と言うであろう
ひろく諸々の衆生を救うのは はかり知れない数であろう
かの仏の入滅のあと 怠けて居た者とはお前のことです
妙光法師というのが 今のこのわたし自身です
私が燈明仏を見奉ったときの あのときの光の瑞兆もまさにこのようでありました
ことことからも解るように今のお釈迦様も 法華経をこれから説こうとしているに違いありません
今のこの様子は以前の瑞兆のようである これは諸々の仏の方便です
今こうして仏が光を放つのは この世の真実の姿を教えるための助けとするためです
もろもろの人々は今まさに知るでしょう 合唱して一心に待ち奉れ
お釈迦様ははきっと雨が万物をうるおすように衆生を教化し 仏道を求める者たちを満足させるでしょう
自己の悟りのみを求める声聞乗の修行者、独力で悟りながら他人に説かない縁覚乗の聖者、自分が仏になるとともに他をも悟りに至らせる縁覚乗の教法の三つの修行をする者が もし疑問があるならば
お釈迦様はそれを必ず解決することはもちろん それ以上の答えをお与えになるでしょう
http://p.booklog.jp/book/21562/page/267251